ブックタイトル京都府観光 パンフレット 京都旬遊
- ページ
- 9/16
このページは 京都府観光 パンフレット 京都旬遊 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 京都府観光 パンフレット 京都旬遊 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
京都府観光 パンフレット 京都旬遊
まつば松葉ガニたいざまいづる(間人ガニ・舞鶴かにR)京丹後舞鶴丹後半島沖で獲れる上品な味のズワイガニ。11~3月食べるいわがき岩牡蠣舞鶴大粒でやわらかく、濃厚な甘みが特徴です。5~8月メロン・なし・ぶどう京丹後京丹後は京都随一のフルーツ生産量を誇ります。メロン6~8月/なし9月/ぶどう8~10月たんご丹後ばらずし京丹後鯖のおぼろを使う、丹後地域の郷土料理。お祭りやお祝いなど、ハレの日の食事です。スイーツ福知山「お城とスイーツのまち」と呼ばれる福知山では、地元食材を使ったご当地スイーツが味わえます。買うたんごきぬせいひん丹後ちりめん・絹製品ひもの干物水揚げ直後の鮮度の高い魚の干物は、加工時間が短く、旨味も凝縮されています。京丹後、与謝野など日本でも有数の絹織物の産地では、きものをはじめ、様々な小物が揃います。100%シルクを使った手織りコースターや組みひもミサンガづくりは、当日受付可能。与謝野町観光協会?0772-43-0155うみきょうとじざけ海の京都の地酒・あまのはしだて天橋立ワイン冷え込みの厳しい気候が生み出す澄んだ味わいの地酒や、フルーティな甘味と酸味が特徴の天橋立ワインは、おみやげにおすすめです。ただいま運行中JR京都駅から海の京都へ向かうなら、特別車両「丹後の海」がおすすめ。天然木を多用した趣ある車内に、旅への期待が高まります。福知山駅立岩京丹後大宮IC天橋立ちりめん街道福知山城元伊勢籠神社福知山IC伊根浦舟屋群宮津天橋立IC綾部JCT綾部駅天橋立駅東舞鶴駅舞鶴東IC舞鶴赤れんがパークNあやべグンゼスクエア船に乗って穏やかなひとき移動時間は、すべておおよその時間です。※伊根湾めぐり遊覧船25分ケーブルカーバス+40分展望台で「股のぞき」傘松公園40分徒歩ケーブルカー+元伊勢籠神社・真名井神社15分40分見どころをたっぷり散策海上遊覧12分天橋立・廻旋橋・智恩寺60分徒歩5分京都丹後鉄道天橋立駅天橋立&伊根の舟屋を満喫!おすすめ観光プラン9